【体験談】歯は大切に!イプラントは便利だけど高いし痛い!

日常

皆さん歯のインプラントってご存知ですか?

名前はよく聞くかもしれませんが、詳しくは知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか

インプラントの値段、痛み、違和感があるかなど気になりませんか!?ならなかったらすみません

参考までにインプラント経験者として体験談を書こうと思います!

3つの選択肢

私の場合、虫歯の治療を続けていた奥歯が限界を迎え抜歯するしかないと言われました

そこでインプラント・ブリッジ・入れ歯の3つの方法を提案されました

         

インプラント

失った歯の代わりに、顎の骨に人工の歯根(ネジのような物)を埋め込みセラミックの歯を被せる治療

金額が高く、治療期間が長くなるけど自分の歯とほぼ変わりません

           

ブリッジ

失った歯の両隣の歯を削り支柱として橋のように人工歯を入れる治療

健康な歯を2本も削らないといけないのが嫌でやめました

入れ歯

失った歯の部分を補う装着

見た目も良くないし、噛む力も弱くなるのが絶対嫌だったので即却下!

           

インプラントの流れ

  1. カウンセリング
  2. 検査
  3. 治療計画
  4. 手術
  5. 消毒・抜糸
  6. 人工歯装着

          

カウンセリング

先程書いたインプラント・ブリッジ・入れ歯のどれにするかを選びます

私は消去法でインプラントにしました

インプラントを選ぶと、インプラントの種類・値段・治療の流れ・治療期間・メリット・デメリットなどを詳しく説明されます

            

検査

顎の骨に埋め込む手術のため、CTスキャンでで顎の骨の厚さや血管の位置など細かくチェックされます

何か問題があるとインプラント治療ができません

             

治療計画

CTを見ながら検査結果、今後の流れなどを改めて説明されます

              

手術

インプラント治療には、1回法と2回法があります

インプラントを埋め込む時に、上の部分を露出させる事によって1回の手術で済むのが1回法

1回目の手術で完全に埋め込み、定着後2回目の手術で歯茎を切開して、上部分の土台を装着するのが2回法(2回の手術が必要)

私は1回法でした

感染症予防の為、手術前に抗生剤を飲まされました

          

消毒・抜糸

手術の翌日に消毒をします。そして1週間後に抜糸をします

抜歯は特に痛みはありませんでした

         

人工歯装着

インプラントが骨に定着するのを待ち(下顎だったので手術から3ヶ月程度)、定着が確認できたらセラミックの人工歯を装着

被せるだけなのですぐ終わります

         

実際どうなの?

流れは分かったけど、インプラントって実際どうなの?って疑問にお答えします

特に「痛いのか?」「金額はいくらか?」という疑問が多いと思います

        

値段が高い

私は27万円かかりました(これでも安い方)

基本保険適用外なので1本30〜50万円程かかります

歯医者によって金額が全然違うので、比較した方が良いです!

とてつもなく安い所は怪しいのでやめた方がいいです

          

手術中は苦しい

手術は1時間位かかりました

麻酔をしてるので確かに痛みはありません

・・・痛みはね!!

でもドリルのような物で顎の骨に穴をあけるので、道路の工事みたいにガガガガゴリゴリと凄まじい振動

そして液体がドバドバ口に溜まっては吸われるって感じだったので、恐らくけっこう出血したんだと思います

息がしづらくて苦しかったです

       

術後が激痛

術後、処方された痛み止めをすぐ飲みましたが、歩く度に顎に振動が響いて痛かった。家に帰るだけでも大変でした

そして手術した日の夜がピーク!

ズンズンと響く激痛、熱も出て全然眠れなかった…。

可能であれば手術の翌日は、仕事を休むなりして安静にした方がいいです

         

定着までが不便

骨に定着するまでの3ヶ月間、インプラントを埋めた所であまり噛めないので不便です(2、3日は腫れもあり)

しかも1回法だと上が露出してるので特に注意が必要

            

人工歯を装着すれば超快適

確かに痛いのですが、痛みは2日程で治ります

人工歯を装着すれば自分の歯のように噛めるので違和感無しです!

ただ、人工歯と土台の境目に食べカスが溜まりやすいので、こまめに掃除をした方がいいです

           

まとめ

金額も高いし術後は激痛ですが、今後の事を考えると個人的にはやっぱりインプラントがベストだと思います

実際インプラントを入れて5年程経ちますが何も問題なく快適に過ごしてます!

ただ正直インプラントの手術は二度とやりたくないので、自分でフロス(糸ようじ)をやったり、年に一度は定期清掃(歯石取り)をして今まで以上に歯を大切にしてます(笑)

当たり前ですが自分の歯が一番だと身をもって知りました!

タイトルとURLをコピーしました