今の戸建てに引っ越す前は、賃貸アパートでソフトバンク光を使っていました
スマホがソフトバンクなら、光回線もソフトバンク光にするのが一番お得です

光BBユニットレンタル+市販ルーターの併用で、ソフトバンク光を快適に安く使うことができます
詳しくは後述しますので読み進めて下さい
ソフトバンクエアーから光回線に乗り換える事に

賃貸アパートでソフトバンクエアーを使っていたのですが、あまりにも速度が遅いので光回線にする事にしました
光回線が導入されていれば工事不要
光回線を導入済みの物件だと、光コンセントが付いているので工事不要ですぐ使えます
光コンセントが無い場合は工事が必要なので、賃貸は管理会社や管理人に許可をもらう必要があります

光コンセントがあっても回線が撤去されていたりするので、中に線があるか確認しましょう
ソフトバンク光を選んだ理由

ソフトバンク光の対応エリアだった
光回線の中でも安いauひかり・ソフトバンク光を検討していました
が、私が住んでいたアパートはauひかりが対応エリア外でした
ソフトバンク光の対応エリアは、光アクセスサービス 提供エリア検索で調べられます
スマホがソフトバンクだと「おうち割」が適用される
スマホもソフトバンクだと、1人月1,000円割引きされます
おうち割 光セットに申し込みの場合、光BBユニットレンタル、Wi-Fiマルチパックおよびホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか(500円~/月)の加入が必要です
他社から乗り換える場合は満額還元
他社から乗り換える場合、違約金・撤去工事費・端末代金の残債などがかかります
しかし、「あんしん乗り換えサービス」キャンペーン実施中なので、ソフトバンクが満額負担してくれます(合計で最大10万)
ただし、端末代金の残債に対するキャッシュバックは42,000円が上限です
ソフトバンク光を賃貸アパートで使った感想

対応エリア内で安定
ソフトバンクエアーは対応エリア内でも速度が遅い、途切れるなどの問題がありましたがソフトバンク光は特に問題ありませんでした
おうち割でスマホ代が安くなった
途中から格安SIMに変えてしまいましたが、それまでは夫婦でソフトバンクだったのでiPhoneの通信費が合計2,000円割引きされていました
結構大きいですよね
違約金など負担してもらえた
手続きをしたら違約金10,000円・撤去工事費2,000円の合計12,000円を全額負担してもらえました
更新月まで無理に待つ必要がないので無駄がなくて
手続きには証明書が必要なので、捨てずに保管しておきましょう
ソフトバンク光を賃貸アパートで使って分かった事

光コンセントに挿すだけで簡単に接続できた
私が住んでいたアパートはすでに光回線導入済みだったので、光コンセントにLANケーブルを差し込むだけですぐ使えました
立ち合い工事が一番面倒なので、それが無いのは有難い!
Wi-Fiマルチパックは不要
無線WiFiを使うには下記のオプション加入が必須です
オプション名 | 内容 | 月額料金 |
Wi-Fiマルチパック | 無線WiFiを飛ばす | 990円 |
光BBユニットレンタル | 機器レンタル | 467円 |
合計で1,457円・・・高い!
オプションパック(セット割)が適用になれば、月額500円でこれらのオプションを使えますが、Wi-FiマルチパックのWiFiはすぐ切断されたりで全然使えない!
私はバッファローの市販ルーターを購入しました
繋げ方は こちらの記事を読むと分かりやすいです↓
ソフトバンク光を賃貸アパートで使った感想まとめ

私は家電量販店でソフトバンク光を契約しましたが、かなり待たされるしキャッシュバックが少なかったです
ネットの代理店で申し込むのが1番お得でおすすめです
その中でもNEXT
私もここから申し込みすれば良かったと後悔しました…。
スマホがソフトバンクで賃貸なら、光回線もソフトバンク光にするのが一番お得です
光BBユニットレンタル+市販ルーターの併用で快適に安く使うことができますので、ソフトバンク光にしたら是非やってみて下さい!