このページではアフィリエイト広告を紹介しています

ブリーチ1回で派手髪にできるヘアカラークリーム「MANIC PANICマニックパニック」染め方も紹介!

買い物

どうも、31歳にして年甲斐も無くインナーカラーで どピンクを入れてる主婦 ちさです

これでも一児の母です

そんな私が「1回のブリーチで、髪を簡単に派手な色に染める方法」をご紹介します!

こんなお悩みを解決!
  • 派手な髪色にしたい
  • でも何回もブリーチしたくない(髪が傷むのは嫌)
  • こまめに美容院行きたくない
  • 簡単に安く済ませたい

いやいや、わがまま過ぎじゃない?(すいません、これ私です)

こんな条件揃った方法なんてある訳ないじゃん!

       

それがあるんです!

     

1回ブリーチして、マニパニ(ピンク)で染めると この程度の色が入ります

(染めた直後にシャンプーしてるのでマダラですが…)

ホットホットピンク仕上がり

      

美容院を簡単に安く予約したい場合は、ホットペッパービューティーを使うのがオススメ!

ブリーチ1回で派手髪にできるMANIC PANIC(マニックパニック)とは

マニパニ ホットホットピンク

マニックパニックは、セレブ&アーティスト系コスメの『元祖』。

1977年7月7日にニューヨークのイーストビレッジで生まれた、エンターテイメント系のショップブランドです。

https://www.manicpanic.jp/

通称マニパニ。

数多くの著名人も愛用しているヘアカラークリームです

海草から抽出されたエキスなども配合され、カラーリングをするほど髪はツヤツヤサラサラになります

マニパニ基本情報
  • 値段 2,800円(税抜)
  • 内容量 118ml
  • 主原料はハーブと酢酸
  • ノンシリコン・ノンアルカリ
  • 髪に優しいのに発色抜群

マニックパニックを選んだ理由

カラーバリエーション豊富

公式サイト

ドン・キホーテでも売ってますが、買うならAmazonが税込1,938円程(色により多少違う)と1番安くておすすめ!

     

個人的におすすめ(発色強め)な色をご紹介!

赤系

ホットホットピンク

現在、私が使っている色です

あのX JAPANのhideさんも使っていたらしい!

       

インフラレッド

​真っ赤より微妙に暗い赤です

目がチカチカしないけどインパクト大な赤!

     

フューシャショック

ホットホットピンクよりは若干落ち着いたピンク

茶髪で使うと少し赤紫っぽいです

     

青系

ショッキングブルー

綺麗な青!

茶髪に使っても、緑っぽくならずネイビー寄りで綺麗です

青く染めたい時は ブリーチ後、一度淡い紫にしてから(黄ばみとり)青を入れないと緑になるので注意

      

紫系

ライラック

ザ・紫!

色が落ちてくるとシルバーっぽい色に。

ブリーチ後の黄ばみ消しに使う人も多いです

       

ディープパープルドリーム

ライラックより赤みが強い紫です

      

ちなみに、エンシェールズというカラーバターもあります。 下の記事に詳しく書いてあります

MANIC PANIC(マニックパニック)で染める前に知っておこう

しっかり発色させたいならブリーチ必須

綺麗に色を入れたいなら、ブリーチ必須です

ブリーチを繰り返すほど、綺麗に色が入りますが当然髪も傷みます

1回だけでもブリーチしましょう!

ちなみに、髪が細くて柔らかい猫っ毛が1回だけブリーチするとこんな色になります(※個人差あり)

1回ブリーチした髪

カット・ブリーチは美容院でやってもらうのが良いです

     

色が入りやすく、抜けやすい

あとで詳しく書きますが、マニパニは色が入りやすい分すぐ落ちます

色をキープするには、4日に1度位のペースで染めないといけません

ちさ
ちさ

ちょっと面倒だけど、頭皮にも髪にも優しいからダメージの心配が無くていい!

      

MANIC PANIC(マニックパニック)の染め方

必要なもの
  • 鏡(できれば三面鏡)
  • 髪留め
  • 手袋(染まっても良いやつ)
  • タオル(染まっても良いやつ)

     

シャンプーをして水気を拭く

シャンプーして拭いた髪

髪を洗い汚れを落とします

泡を流したらタオルで水気を取る

髪は軽く濡れた状態で大丈夫です

      

マニパニを塗り込む

マニパニ塗布した髪

邪魔な髪の毛を髪留めでとめ、手袋をして染めたい所にマニパニを塗る

マダラにならないように、鏡を見ながら しっかり塗り込みます

皮膚や服・周りの物に付くと落ちないので要注意!

     

20分以上待つ

マニパニが浸透するまで待ちます

私はガッツリ色を入れたいので20〜30分放置します

ゲームとか漫画読んでたらあっという間に時間が過ぎてる!

     

洗い流して乾かす

お湯で洗い流します

枕などに色が移ったら嫌なので、私は1回軽くシャンプーします

発色重視ならシャンプーはしない方がいいです

しっかり流したら、タオルで拭いてドライヤーで乾かして完成!

ホットホットピンク仕上がり

      

MANIC PANIC(マニックパニック)の色落ち具合

マニパニ 色落ち

洗い流す時も、こんな感じで色が落ちて泡もその色に染まります

2日位はシャンプー時、泡に色が付くほど色落ちする!

     

色は もって1週間

色落ち具合

4日目には部分的に色が残ってるだけで、ほとんど落ちちゃいました

色は もって1週間

3日目には染める前の色が出てきます

雨・プール・岩盤浴・サウナでの色落ちに注意が必要です

      

ヘアカラークリーム「MANIC PANICマニックパニック」まとめ

  • 安いのに綺麗な発色
  • ブリーチ1回でも十分染まる
  • 髪がサラサラになる
  • 色が入りやすく、抜けやすい
  • 雨や汗に注意が必要
  • 色は もって1週間

美容院でも使われている位発色が良く、安い上に使えば使うほど髪がツヤツヤサラサラになるのでおすすめ!

ヘアカラークリームと言ったらマニパニ。 自分好みの色を入れて、おしゃれを楽しみましょう!

こちらもオススメ!
タイトルとURLをコピーしました