このページではアフィリエイト広告を紹介しています

BASE FOODは忙しいママに便利!パン2個で1食分の栄養が摂れるよ

日常

夜ご飯だけでも作るの面倒なのに、昼食まで作りたくない!!

でも子供の事を考えるとあまり手抜きもできない…。

そんな時に見つけたのが、BASE FOOD(ベースフード)

おかずを作る必要が無く、手軽に栄養を摂れるので便利!

1歳5ヶ月の娘もバクバク食べました!

    

BASE FOOD(ベースフード)とは

引用元 BASE FOOD公式サイト

26種のビタミン・ミネラル・約30gのたんぱく質・約7gの食物繊維など・体に必要な栄養素がつまった完全栄養食です

完全栄養食って、どんな食べもの?

1日に必要な栄養素の1/3をすべてとることができる食品です。いそがしくて自炊ができないときでも、かんたんにおいしく栄養がとれるように、完全栄養の主食BASE FOODを開発しました。

BASE FOOD公式サイト

BREAD(パン)とNOODLE(麺)の2種類があります

2020年に全面リニューアルします

  • 3/10→BASE NOODLE(麺)がBASE PASTAとなります
  • 4/10→BASE BREAD(パン)が個包装になります
\継続コース初回50%OFF/

     

BASE FOODは忙しいママに便利!【選んだ理由】

ベースフードセット

パン2個orパスタ1袋で1食分の栄養が摂れる

1食分の量
  • ベースブレッド 2個
  • ベースパスタ 130g(1袋)

これを食べるだけで、1日に必要な栄養の1/3を摂取できる!

これなら何も作らなくても大丈夫(作れ)

     

賞味期限が約1ヶ月

賞味期限は届いてから約1ヶ月と長め!

しかも常温保存OKだから、冷蔵庫を圧迫する事もないです

     

スタートセットが安い

スタートセット内容

 

  • ベースブレッド 8個
  • ベースパスタ(アジアン) 2袋
  • ベースパスタ(フェットチーネ) 2袋
  • おすすめソース(パスタ)・トッピング(ブレッド)各1食分

この内容で2,060円!!

通常だと3,620円かかります

\初回は1,560円安い!/

     

BASE FOODは忙しいママに便利!【実際に食べた感想】

BASE BREAD(パン)

※リニューアル前の物なので2個入1袋ですが、4/10から個包装になります

    

歯応えがある

そのまま・トースト・レンジで温めるをそれぞれ食べました

レンジでチンが、中がふんわりし甘みが増して1番美味しかったです

ただ、それでも歯応えはしっかりあります

    

黒糖と麦芽の味が強い

黒糖パンに似た味なので、好みが分かれるかも

1歳5ヶ月の娘的には美味しかったらしく、バクバク食べてました(笑)

      

腹持ちが良い

サイズは約7cmと小さめ! しかし意外と腹持ちは良いです

2個で1食分ですが、私は1個でも良いかなって感じでした

    

ハチミツをかけると美味しい

そのままでも食べられますが、下記との組み合わせが美味しかったです!

  • ハチミツ
  • クリームチーズ
  • ビーフシチュー

スープ・シチューなど色々なものに合うので食べやすい!

     

BASE NOODLE(麺)

ベースヌードル

不味い

何もかけずに食べてみたら、パンと同じような味で美味しくなかったです

パスタというより蕎麦!

クセが強く食べにくいです

      

組み合わせが限られる

試しにマヨネーズを付けて食べてみたらビックリするくらい不味い!!!笑

ケチャップをつけてみたら、麺のクセを消してくれマシになりました

ちさ
ちさ

和風の味付け・濃いトマト系が合う!

めんつゆで食べたら美味しかった!!

和風・濃いトマト系以外は不味いです

     

付属のソースは普通

ボロネーゼ

ボロネーゼのソースが付いてきました!

味が濃く しょっぱかったけど、まぁまぁ美味しかった

でも、麺の食感がボソボソ…。

      

量が少ない

量は130gと少なめです

スーパーで売ってる冷凍パスタが270〜350g位なので、それと比べるとかなり少ないのが分かります

     

意外と腹持ちが良い

パンと同様に、量は少ないものの腹持ちが良いです

1袋を娘と分けて、14時頃に食べ19時までもちました

    

BASE FOODは忙しいママに便利!【注意点】

量の割には高い

パン1個 195円、麺1袋 390円と量が少ない割にちょっとお高め

でも完全栄養食なのでしょうがないですよね!

     

体に合わない場合がある

色々な物が入っているので、心配な方は少しずつ食べるのが良いです

私と娘は何かが合わなかったらしく、軽度の下痢と湿疹が出てしまいました

ベースブレッドベースパスタ
小麦全粒粉
還元水飴
小麦たんぱく
大豆粉(遺伝子組換えでない)
もち米
発酵種(小麦を含む)
鶏卵
米ぬか
小麦胚芽
バター
食用こめ油
チアシード
パン酵母
米酢
食塩
小麦粉
海藻粉末
粉末油脂(大豆を含む)
真昆布粉末
サトウキビ抽出物
酵母/調味料(無機塩)
酒精
※合成保存料や合成着色料、合成香料などの余計な添加物は使用しておりません。
アジアン
小麦たんぱく、小麦全粒粉、小麦胚芽、大豆粉(遺伝子組換えでない)、米ぬか、卵黄粉末(卵を含む)、卵白粉末、発酵調味料、アマニ油、還元水飴、調味酢、米酢、粉末油脂、真昆布粉末、酵母 / 加工でん粉(食感向上、打ち粉)、調味料(無機塩)、酒精、酵素(乳を含む)、アルギン酸カリウム、栄養強化(V.C、V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12)、卵殻カルシウム、V.C

フィットチーネ
小麦たんぱく、小麦全粒粉、小麦胚芽、大豆粉(遺伝子組換えでない)、米ぬか、卵黄粉末(卵を含む)、卵白粉末、発酵調味料、アマニ油、還元水飴、調味酢、米酢、粉末油脂、真昆布粉末、酵母 / 加工でん粉(食感向上、打ち粉)、調味料(無機塩)、酒精、アルギン酸カリウム、栄養強化(V.C、V.E、ナイアシン、パントテン酸Ca、V.B1、V.B6、V.B2、V.A、葉酸、V.D、V.B12)、卵殻カルシウム

合成保存料や合成着色料、合成香料などの余計な添加物は使用しておりません。
ちさ
ちさ

私が食べたのはベースヌードルですが、リニューアルした為ベースパスタの原材料を書きました

     

BASE FOODは忙しいママに便利!【まとめ】

リニューアルしたので次回が楽しみ!

麺は種類が増えて更に美味しくなるらしく、パンは個包装でより便利になるので期待できそうです

手抜きしたい時に是非試してみて下さい!

\今なら継続コース初回50%OFF/

タイトルとURLをコピーしました